台風が発生し、天候が心配されましたが、3日間とも晴天のもとで行うことができました。1日目はファミリー別で八景島シーパラダイスを見学。その日の夜から3年生以上は宿泊学習でYMCA三浦エコビレッジに行きました。友達と寝起きを共にしての体験は学校では学ぶことのできない貴重なものでした。神様の創られた自然の中で神様と交わり、シーカヤックや野外炊事などの集団活動を通して多くの学びができました。
2019/10/02
TOPICS
台風が発生し、天候が心配されましたが、3日間とも晴天のもとで行うことができました。1日目はファミリー別で八景島シーパラダイスを見学。その日の夜から3年生以上は宿泊学習でYMCA三浦エコビレッジに行きました。友達と寝起きを共にしての体験は学校では学ぶことのできない貴重なものでした。神様の創られた自然の中で神様と交わり、シーカヤックや野外炊事などの集団活動を通して多くの学びができました。
2019/09/26
TOPICS
毎年参加している神奈川県私立小学校音楽会に、今年も参加しました。第58回という歴史のある音楽会です。1学期から練習を続けていた2曲の讃美歌をたくさんの観衆の前で賛美しました。秋晴れの気持ちの良いお天気で、山下公園で昼食を食べました。
2019/09/01
TOPICS
2学期が始まって、1週間。保護者の皆さまが、普段なかなかできないところを清掃してくださいました。昼食は恒例となったそうめん流しで子ども達も大満足。
保護者の皆さま、休日にもかかわらず、ご奉仕ありがとうございました。
2019/07/16
イベント
雨で延期となっていた交通安全教室でしたが、予定していた今日も雨天のため、体育館で行いました。交通安全協会の方たちに正しい交通ルールとマナーを教えていただきました。歩くとき、自転車に乗るときの決まり、信号や標識の意味と守り方など、映像と実演で学ぶことができました。
2019/06/29
TOPICS
例年より梅雨明けが遅く、梅雨の沖縄でした。行く前の天気予報は曇りや雨でしたが、大きな予定変更もなく四日間を過ごすことができました。今年は「平和を後世に残すために」というテーマで事前学習をしてきました。実際に沖縄に行き平和学習をし、平和について改めて考えることのできた修学旅行でした。また、姉妹校との交流や海水浴、黒糖作り、三線体験などたくさんの出会いや経験をしてきました。
2019/06/20
TOPICS
今年度1回目の保護者の皆様による、全校給食サービスを行っていただきました。
毎回児童たちに、食べやすい、おいしいメニューを考えてくださっています。今回のメニューはハヤシライス 春雨サラダ 寒天フルーツでした。おかわりする児童もたくさんいました。ありがとうございました。
2019/06/19
イベント
系列の横浜三育幼稚園のほし組さん、ゆり組さんの皆さんをお迎えして交流会をしました。事前それぞれが担当する園児さんに写真付き招待状を送りました。一緒にお弁当を食べたり、遊んだりして楽しい時間を過ごしました。
2019/06/11
イベント
いつも希望者に給食を提供してくださるシャロームが全校児童に給食を提供してくださいました。あたたかい菜食の給食を児童全員でいただきました。メニューは、ご飯・コンソメスープ・大豆のハムカツ・切干大根の煮付け・南瓜サラダ・オレンジでした。